滋賀県立愛知高等学校の概要
平成21年度に創立百周年を迎えた歴史と伝統のある高校です。
百周年記念モニュメントに刻まれた『地域共学』の文字は、地域に根ざし、共に学び、共に生きていく学校の姿勢を表しています。
魅力紹介 
卒業式を行いました。
学校閉庁日について
全国相撲選手権 激励会
中学生体験入学を行いました。
書道部 橋本さん 毎日紙上滋賀書道展で金賞
陸上競技部 近畿ユース選手権 激励会
フェンシング部 櫻木さん 県大会優勝
第1学年進路ガイダンスを行いました
第2学年進路ガイダンスを行いました
横山幸雄先生 愛知高校へ来たる!~ピアノ演奏会
学校パンフレット
学校創立110周年記念行事
中村氏から絵画の贈呈
音楽コース・体育コースの取り組み

滋賀県立愛知高等学校いじめ防止基本方針
滋賀県立愛知高等学校 部活動の指導について
滋賀県立愛知高等養護学校について
平成25年度に、愛知高等学校の敷地内に長浜高等学校と甲南高等学校に続いて県内3校目となる『滋賀県立愛知高等養護学校』が開校しました。軽度の知的障害のある生徒が職業的自立と社会的自立を目指す学校です。
Ⅰ棟3階の全フロアーを校舎としています。農場にビニールハウスが完成し、パン工房の『愛あい工房』が完成するなど、施設設備も徐々に整いつつあります。
平成27年度末に、第一期生が卒業して行きました。
愛知高等養護学校のWEBページをご覧になりたい方はこちらをクリックしてください。